華子さあ〜 ←沖縄風
あじさいさんやカタツムリさんとたわむれる暇もなく
とっとと梅雨明けとなっていた宮崎県地方・・・今日なんか特に暑いです
こんな時にはキンキンに冷えたビールがあれば最高!
ウマいおつまみがあれば更に言うことなし!!
そこで今回華子がご紹介するのはこちらの商品
「無添加手づくりベーコン」
地どれのブタさんに数種類もの自家製ハーブを練りこみ
サクラチップでじっくり燻し,手間ひまかけてつくられる
薫り豊かで味わい深いベーコンです。
ちょっと贅沢に厚切りしてサッと炙り、レモン汁とブラックペッパーをかけて、
さぁ、召し上がれ〜
味のある塩気がこれまたビールにぴったりです。
どうしてもっていうならどこで手に入るかお教えいたしましょうか??
残念ながら今のところ世界中のどこを探しても華子以外手にいれることはできません。
なぜならば・・・・・なぜならば・・・・・
この、超激ウマ?!手作りベーコン・・・・
華子の手づくりですからぁ!! 完璧自慢! 完全自慢!
「のべおか地どれ市場」で取り扱っていただけないでしょうか
超人気商品になったりして〜
PS:念のため言わせていただきますが、華子は休日の真っ昼間から缶ビール片手に
庭先でスモーク作業をする程ヒマ人ではございませんのであしからず
2009年07月16日
激ウマッ?!
2009年07月09日
でんきを消してスローな夜を


夏至の日の夜8時〜10時までの2時間、みんなで電気を消してキャンドルを灯し
思い思いにゆったりとした時間を過ごそうという運動で、数年前に環境NGOの呼びかけで
始まったそうです。 そうです! 世界中に広まりつつあるこれこそ「ECO」への取組みです。
延岡の次期アイドル?!(飛び蹴りくらいそう・・・汗) 華子です。
先日、地元で行われたキャンドルナイトのイベントに参加してきました。
いくつもの淡いキャンドルの明かりを頼りに人々が集まり、おしゃれなお料理をつまみながら
おしゃべりしたり、心地よい音楽(生演奏)に耳を傾けたり・・・・・
2時間という短い時間ではありましたが、不思議とゆったりとした時の流れを実感することができました。
楽しみながら「ECO」への取組みができるなんて、なんだか素敵なことだと思いませんか?
世界中の人々がたった2時間でもキャンドルナイトに参加すればそれだけで大きな「eco」につながります。みなさんも是非、ロマンチックなキャンドルナイトをお過ごし下さい。

今日はなんだかオチを書けない気分・・・
キャンドルナイトって・・・・
「文章のどこかにオチを入れなければ・・・」というイヤらしい華子の邪心まで
浄化してくれるのね・・・・・心にも「ECO」


※またまた登場! シャノワールひまわりさん
キャンドルニャイト?
そんなんしたらうち、見えへんなるやんかぁ!!
ジジやで〜。
注意 : 顔はブサイクだが女心を忘れずに生きるのが彼女のモットー。
たまに一人で「魔女の宅急便ごっこ」をして満足している。


ジジやで〜
2009年06月25日
シャノワール
猫が好きです。
あっ、ずいぶんごぶさたの延岡華子でございます。
このブサイクな黒猫、名前は「ひまわり」といいます。
華子のよきパートナーでもあり、飲み仲間でもあります。
ちょうど1年前、彼女がコニャンコ当時、自宅の庭で
心やさしき?!華子に手厚く保護されました。
黒猫というと何かとフキツなイメージを持たれがちですが
ヨーロッパでは「シャノワール」といって幸福を運んで来る猫
と言われているそうです。
フランス語で「シャ」は猫、「ノワール」は黒という意味だそうです。
この子はいつ華子に幸福を運んできてくれるのか・・・
今だ先住猫(男の子)との折り合いも悪く、シャーシャー言われ
けむたがられているひまわり・・・・・
原因はそのかわいそうなまでに整ったオヤジ顔?!
シャノワールひまわり、「地どれ市場」と私に一日も早く幸福を運んできてね。
そういえば今日は半期に一度のジャ〇コのお客様感謝デー。
人ごみをかきわけあなたの大好きな最高級ささみジャーキーをしこたま買ってくるわね♪
だから…だから早く幸福を〜