
天候に恵まれた、ゴールデンウィーク後半の
青島(上の写真)は、とても暑く、真夏のようでした。
本格的にあつくなる前に伝えておきたいことがあります。
ここ数ヶ月、もっとも皆様に買って頂いている
「農薬不使用 宮崎県産 アイガモ米」についての注意点です。
@お米は生鮮食品で、新鮮なうちにお召し上がり頂きたいので、
1ヶ月程度で食べきれる量のご注文をお勧めします。
A暑い時期には、暗くて風通しの良い場所での保管や
タッパーなどにうつして冷蔵庫などで
保管して頂く事をお勧めします。

ちなみに、平成23年度産の残りは、冷蔵庫のこれだけになります。
農薬や除草剤、化学肥料を使用しないので、
とても手間がかかり、大量には作れないのです。
アイガモでも食べないヒエなどは、
手作業で除草しています。
先日、生産者を訪問した際に、
身内の方が困って、私に教えてくれました。
「手作業での除草は大変だから、除草剤をまけばいいのにって、
言ったんですけど、いや絶対まかないって言うんですよねぇ。」

徹底したこだわりをそこに感じた瞬間でした。
農薬不使用 宮崎県産 合鴨米
タグ:アイガモ米