2012年01月17日

空と僕との間には!

空と僕との間には.jpg





空と僕との間にあるもの。



それは、







写真 12-01-17 15 39 56.jpg






大根で〜す。



写真 12-01-17 15 38 34.jpg




西都市の長園集落加工グループさんの





写真 12-01-17 15 38 13.jpg




大根やぐら(宮崎の冬の風物詩)です。





写真 12-01-17 15 40 13.jpg




この時期は、宮崎どこに行っても大根だらけなのでした。














長園集落加工グループの



nagasousyuraku-header.jpg



九州 宮崎産野菜セット 好評発売中!















posted by 店長 at 20:02 | 宮崎 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ日記(店長) > 物産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 延岡情報へ

2012年01月13日

知らぬ間に、職場のSくんを困らせていた事とは?

知らぬ間に、職場のSくん.jpg







「地どれ(みやざき地どれ市場)のページを


 制作するのは、つらいんですけど・・・」



と、ページを制作するSくんが泣きついてきました。






「つらい? そんなに困らせちょっと?」








「だって、



 美味しそうな食べ物の写真見てると、

 お腹が減るんですもん」

















みやざき地どれ市場



タグ:Sくん
posted by 店長 at 18:11 | 宮崎 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ日記(店長) > 物産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 延岡情報へ

2012年01月12日

昔ながらのあげみなど、ふるさとセット内容変更のお知らせ!

昔ながらのあげみなど、セット内容変更 岸上蒲鉾.jpg





職場のブチョーが、


「岸上さんとこの天ぷらはうめぇーがね、やっぱうめぇ〜わ」


「おれが食ってる中で、1番うまい、歯ごたえが違う」


と言います。







私も延岡市方面に行くと、


岸上さんとこの天ぷらをお店で買って、


おやつにするほど、お気に入りです。







このたび、みやざき地どれ市場で好評発売中の


「てんぷら ふるさとセット」の内容をパワーアップしました。






今回は、


「昔ながらのあげみ」や「かきあげ天」などが盛り込まれています。





ふるさとセットA.jpg




引き続き、宜しくお願いします。




岸上蒲鉾鰍フ「てんぷら ふるさとセット」






posted by 店長 at 19:24 | 宮崎 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ日記(店長) > 物産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 延岡情報へ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。