2012年01月20日

ひろがれ『弁当の日』in宮崎よ再び!

IMG_2746.jpg







先日、新年会を行いました。


昨年の4月に、


「ひろがれ『弁当の日』in宮崎」シンポジウムを


開催した『弁当の日』応援団のメンバーです。




写真 12-01-13 20 43 07.jpg





それぞれが、一品料理持ち寄り形式で行われました。





このブログで最初に、『弁当の日』を紹介した時には、


宮崎県の実践校は、たったの1校でしたが、


現在では、150校を超え、全国で第1位となっています。







さらに、

メンバーである宮崎農業高校 園芸部の皆さんは、


全国ご飯DE笑顔プロジェクトにおいて、

『弁当の日』の取り込みを発表され、

見事、第3位に入賞する快挙を達成しました。


ほんとにメンバーの誇りです。







新年会では、メンバーの思いや取り組みを発表しました。

皆さん、とても頑張っていて、

圧倒されると共に、元気も沸きました。






そして、今年も

「ひろがれ『弁当の日』イベント」を

開催するという話になりました。





楽しみがまた増えた、そんな夜でした。







IMG_2745.jpg







posted by 店長 at 20:53 | 宮崎 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ日記(店長) > 食育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 延岡情報へ

2012年01月19日

知らなきゃ損する、県外からも使える「みやざき元気券」

写真 12-01-19 17 41 39.jpg









みやざき元気券の使用期限が、



1月31日までとなっています。





まだ、お使いでない方は、


県外にいながらでも使える


「みやざき地どれ市場」をご利用くださいね。




みやざき元気券取扱店シール.jpeg




使わにゃ ソン 損!




みやざき元気券の使用方法はこちらです。






みやざき元気券使用方法 みやざき地どれ市場.jpg

posted by 店長 at 17:47 | 宮崎 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ日記(店長) > その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 延岡情報へ

2012年01月18日

当選者発表、新玉ねぎプレゼント!

新玉ねぎ当選者発表!.jpg





大変お待たせ致しました。



新玉ねぎプレゼントの当選者10名様を発表しました。




当選された方、誠におめでとうございます。


無事に収穫できた場合に、お送りさせて頂きます。



一方、


当選されなかった方々、


ご応募頂きまして有難うございました。






次回のプレゼント企画を

どうぞ楽しみにお待ちくださいませ。





当選者発表はこちらです。




posted by 店長 at 15:56 | 宮崎 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ日記(店長) > その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 延岡情報へ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。